佐久剣連ホームページですぶりカレンダーを紹介していただきましたおはようございます。あやめ先生です。佐久地区剣道連盟ホームページですぶりカレンダーを紹介していただきました。正直剣道日本よりも恥ずかしいです。身近なところで紹介されるほうがドキッとします。。会ったり話したりする確率が高いからですね(。-_-。)しかも私、元々よそ者だし…。「若いクセになぁにが"先生"だ!」「チャラチャラしやがって!」とか言われたらどうしよう…。゚(゚´ω`゚)゚。そのときは「み、三辻先生がやれって言いました!!」って言い訳しよう…(笑)(笑)なにはともあれせっかく色々な場所で紹介していただいたので、研究や活動頑張りたいと思います。早くみんなと稽古がしたいです!28May2020雑誌やサイト掲載
剣道時代インターナショナルに掲載されました。こんばんは、あやめ先生です。更新をおサボりしてしまい、申し訳ありません。すぶりカレンダーの全国ランキングを集計したり、景品企画の剣道マスコットをせっせと作っていました…。そのすぶりカレンダーが、剣道時代インターナショナル(Kendo Jidai International)というサイトに掲載されました。Kendo Jidai Internationalは海外の剣道愛好家に翻訳記事を配信し、技術向上に役立ててもらうことを目的に2018年7月1日にリリースされたサイトです。世界剣道選手権大会や欧州剣道選手権大会など、海外の剣道愛好家の方々の活躍をレポートすることで、その繋がりを強め、剣道の普及に広く貢献することを目指しているそうです。よ...28May2020雑誌やサイト掲載
剣道日本7月号に掲載されましたこんばんは、あやめ先生です。5月25日に発売された『剣道日本』7月号にすぶりカレンダーが掲載されました。なんと中には6月のすぶりカレンダーが1枚大きく印刷されていて、切り取って使えるようになっているんです!そしてその絵を描いてくれたのが、三辻先生の娘さんのアイちゃんなんです!カレンダーの一番下にはイラストを描いてくれた子の名前のイニシャルと所属団体を記載しているので、アイちゃんもサクスポも全国デビューですね^^その前のカレンダーのイラストは林家の三姉妹が描いてくれて、大人から結構人気だったんですよ〜(*^o^*)あっ、実は剣道時代の雑誌にもちょろっと出ているみたいです。実際にカレンダーを使ってくださっている千葉県の小中台剣友会の先生...28May2020雑誌やサイト掲載