7/5(日)、佐藤先生チームの稽古

今日のサクスポは、いつも通り体操・素振りを行ったあと、新人5名の自己紹介を行いました!
ちょっとみんな恥ずかしがりすぎ〜( ̄∇ ̄)
お葬式ですか!?
大きな声で、自信を持って自分のことを言えるようになろうね(o^^o)♪


さて、今日も佐藤先生、三辻先生、そして私の3チームにそれぞれ分かれて稽古をしました!
今日のブログでは「佐藤先生チーム」で行った稽古をご紹介します!佐藤先生チームで稽古をしていた剣士で、お父さんやお母さんにこのブログを見せてもらえる人は、コレを見て次の稽古の予習・復習だー( ̄∇ ̄)♪

佐藤先生より ーーーーー*

今日の稽古は、小学3年生から5年生クラス。
まずは、手の握り方の確認と肩(肩甲骨)を動かした振りかぶりの確認。打ちと体捌きが別々にならないで連動して、一拍子の打ちができるようにした稽古内容で…

①前進の空間打突の面うち
②前進4本、後退5本の空間打突の面うち
③前進4本、後退5本の空間打突の左右面うち
④開き足での左右面素振り

⑤踏み込みを入れた空間打突の面の打ち込み
⑥面の打ち込み
⑦面・面2段打ち
⑧面・面・面の3段打ち

今日の指導では……
竹刀の振りかぶりは右足が先に出てから振りかぶって、左足の引き付けの鋭さから振りの鋭さにつなげるようにしました。
今日は、最初から胴垂はつけ、途中で小手をつけての、打ち込みとしました。次回は、面をつけてやってみたいですね。

ーーーーーーーーーーーー

だそうです!
佐藤先生、ありがとうございます。
次回は三辻先生かな!?

ちなみに本日、面マスク+シールドをつけて元立ち (打たせる側のこと) を20分程度やりましたが…、まず保護者の方と軽い会話をするだけでシールドが曇りますし、面マスクで下は見えません。普通にマスクつけて稽古しているような気分です!

子ども、高齢者は本当に注意しないと…。
いや、我々指導者も、体力のある学生ですら、この状況では同じことが言えますよね。。
みんなで気をつけながら、
気にかけながら頑張りましょう。

失礼します。

Sakuspo★Kendo

ようこそ、佐久市剣道スポーツ少年団へ スマートフォンの方は右上の「三」マークをタップして下さい。サクスポの活動内容やお問い合わせに関する詳しい情報が載っています。

0コメント

  • 1000 / 1000