こんにちは。
今回は、7/12(日)の三辻先生チームで行なった稽古を記事にしたいと思います。最後まで見ると、KENちゃんのシークレット写真が見れるかも!?
【稽古内容】
・こんな時だからこそ『所作』の稽古
・左足から動かす『足さばき』
・右回り、左回りの『足さばき』
・『一拍子の面』ができるよう、足さばき、左手の動き、振りかぶりから振り下ろし、動作を分解して、その後、一連の動作で素振り
をじ〜っくり稽古!
★ポイント
・「立ち姿がかっこいい剣士は強い」と思っています。
竹刀を持って立つところから気持ちを作る、正座するまでの所作から礼まで行いました。黙想の時の腹式呼吸、僕の師匠から教わったのですが、苦しい稽古でも効果があります。内緒で教えますよ。
竹刀を持って立つところから気持ちを作る、正座するまでの所作から礼まで行いました。黙想の時の腹式呼吸、僕の師匠から教わったのですが、苦しい稽古でも効果があります。内緒で教えますよ。
・「足さばき」は、左足の親指の付け根を意識し、床を踏み締めるところからスタート。左かかとを上げるのではなく、「かかとの下にボールを置いて、それを踏み潰すように」足さばき。
・「一拍子の面」は、習った足さばきを意識して、右足を送り出しながら振りかぶり、左足を引きつけながら振り下ろす…これも左足から動かし、左手で大きく円を描くように振ることを心がけることが大切。
こんな時だからこそ、じっくり、やってみました。
実際、これって面白くない稽古だと思いますが、これがわかってくると色々な打ち方、技まで繋がり、剣道がきっと面白くなるはず!
面を着けてからは、相手の中心に飛び込む、「相手の右足を踏み潰す」感じで面、切り返しをしました。
基本的な所作、動作を学び、技を身につけられれば…ぜひ、自分の名前のついた技をあみ出してください!
文章で説明するのは難しい…(´-`).。oO
ぜひ、けんちゃん先生と稽古の中で…!
本当は教えたくない内緒の技も教えちゃうかも(≧∀≦)ノ
・・・以上が三辻先生こと、けんちゃん先生のところで7/12(日)に行なった稽古の内容と、ご本人からの一言になります!
↑KENちゃんファン限定、あつもり(あつまれけんちゃんの森)のレア写真。笑
0コメント